
注入治療
注入治療
ボトックスとは、ボツリヌス菌の作り出すA型ボツリヌス毒素(天然のたんぱく質)を、緊張している筋肉に注入することで筋肉をリラックスさせ、シワを改善する治療です。目を見開いた時にできるおでこのシワ、笑った時にできる目尻のシワ、口をすぼめた時に顎にできる梅干しジワ等の、表情の変化によってできるシワに効果があります。また、歯を食いしばるクセのあるなどでエラが張っている方も、咬筋を麻痺させることで、徐々に筋肉を細くしていき、エラを目立たなくする効果もあります。
ボトックス注射はしわ改善の場合、一般的に約4〜6ヶ月ほど効果が続きます。こちらは、定期的に注入していただくことで、効果が長期化し、効果をより実感していただきます。
ボトックスには顔の神経回路や表情筋の動きを熟知した医師のスキルと経験が必要です。これは、ボトックスは筋肉の動きを止めるため、施術後の仕上がりに違和感を感じられたり、抑制してはいけない場所の筋肉にボトックスを注射してしまったり等の技術の差があるのも事実です。
もし、ボトックス注射を受けていただいた後に、後に戻すことはできないため、効果がなくなるまで数ヶ月お待ちいただく必要があります。
ヒアルロン酸注入は、様々なお悩みを解決できる方法です。しわの改善、リフトアップ、涙袋の形成、唇をふっくらとさせる、鼻を高くする、おでこに丸みを出す、輪郭を整える、バストアップなど、幅広いお悩みに効果がある治療です。ヒアルロン酸はもともと体内に存在するためアレルギー反応が起こるリスクが少なく、2年ほどで体内に吸収される性質があり、安全性が高い注入剤です。
ヒアルロン酸注入の持続期間は、注入部位によりますが、およそ1~2年です。
ダウンタイムはほとんどなく、注入箇所に多少の腫れや内出血が出る程度です。
ジュベルック(Juvelook)は、ポリ乳酸(PDLLA)と非架橋ヒアルロン酸製剤を組み合わせた新しい注入剤で、肌育注射の一つとして注目されています。
ジュベルックを注射することにより、肌内部でコラーゲンの生成が促進され、肌のハリ感アップ、毛穴の縮小、小ジワの改善、ニキビ跡の改善といった効果が期待できます。
ポリ乳酸(PDLLA)は手術用の縫合糸や糸リフト用の糸の成分としても使用されており、注入後は1〜2年でゆっくりと分解されていくため効果の持続時間が長いことも特徴です。
日本の厚生労働省にあたる米国のFDAや韓国のKFDA(MFDS)の承認を取得しており、安全性が認められている製剤です。
医師による注射(少量ずつ細かく注射していきます。)
水光注射とは、ヒアルロン酸を中心とした美肌保湿成分を皮膚の浅い層へダイレクトに均一に注入することにより、内側から潤い・弾力・ハリのある若々しいお肌に改善する大変人気の美肌治療です。施術直後から効果を実感していただけますが、定期的に受けていただくことで瑞々しく潤う素肌をキープし、老化予防にも効果的です。
TOP